Vol.224: 本田景子(NFLチアリーダー)4/4
1%の情熱ものがたり(海外在住日本人の情熱インタビュー)by Mitsu Itakura / ゼロハチロック - En podkast av Zero-Hachi Rock
Kategorier:
そうなんだよなぁ、”Busy” is the enemy of Happiness. と分かっていてもやっぱり忙しいもんは忙しい。そんな中でもしっかりリラックスして波乗りする時間だけは確保せねばと自分に甘い板倉です、こんにちは。 「1%の情熱ものがたり」56人目のインタビュー、最終エピソード。ゴージャス&エネルギッシュ!そして元気と勇気をもらえる魅力的な笑顔。アメリカのスポーツイベントでは常に花形となるチアリーダー。その最高峰であるNFLチアリーダーとして活躍する景子さん。本当に真っ直ぐで情熱的な生き方を、語られる言葉からも感じます。挑戦し続け夢を叶えた今、新たに抱く夢とは!?勇気と元気をもらっちゃってください♡ 「夢」や「挑戦」っていう言葉。いろんな場面で広く使われ過ぎていて現実として向き合い続けるのが難しく、空に浮いている雲の様に実態が掴めない感じもある。それでも景子さんのストーリーを聞いていると、よりリアルに、逆にそれしかないじゃん!ってピュアな気持ちになれました。ありがとうございます。 それでは、お楽しみください! https://www.jaguars.com/cheerleaders/ ▼Show Notes : Vol.224 ・夢の中を生きている今が幸せ・ゴールではないが一つの成功・毎日同じ時間に起きること・生活リズムをしっかり保つ・毎日同じことをやらない違和感・経験を活かして教える貢献・フライトアテンダントになる・一度諦めた夢への再挑戦・日本では年齢宣言がある・アメリカでは諦めなくてもいい・トレーナー的な仕事もしたい・いつでもチャンスをくれるアメリカ・まず夢を持つこと・挑戦し努力し続ければ夢は必ず叶う・大きな夢と小さな目標・AIさんのSTORY・限られた時の中でどれだけのことが出来るだろう・Chase the Chance・今一番応援したいのはおばあちゃん・まずはスーパーボールに行くこと 収録場所:ロサンゼルス ⇆ フロリダ@ZOOM リアルアメリカ情報 (31:48〜)・Vtuber(ブイチューバー)とは? *1〜2時間ほどインタビューさせて頂いた内容を、4回にわたり配信しています。(アメリカ時間で毎週金曜) ▼Interviewee Profile 本田景子 / Keiko HondaNFLチアリーダーInstagramYoutube Channel 奈川県横浜市出身。4歳の頃からクラシックバレエを習い、大学入学前に文化祭でチアリーダーを観たのを機にチアを夢見たが、入学後はチアリーダー部に入らず、ダンススクールに通っていた。目標としていたチアリーダーは安田愛。2007年度、富士通チアリーダーにて活動。同年度のアメリカンフットボールワールドカップ出場JAPAN X BOWLや2008年度 Pro Bowlにも参加。2010年度 NFLサンフランシスコ・フォーティーナイナーズのトライアウトに参加するも、セミファイナルで落選。その後は、bjリーグ横浜ビー・コルセアーズチアリーダー「B-ROSE」、NBL日立SUNROCKERS東京チアリーダー「SUNROCKER GIRLS」、Bリーグサンロッカーズ渋谷チアリーダー「SUNROCKER GIRLS」を歴任。2017年、バスケットボール日本代表AKATSUKI FIVEオフィシャルチアリーダーズ「AKATSUKI VENUS」として活動。2018年度 NFLジャクソンビル・ジャガーズチアリーダー「ジャクソンビル・ロアー」のメンバーに選出。以後2022年現在に至るまでジャクソンヒル・ロアーのメンバーとして活動中。
